2012年10月18日 23時32分
今年の我が家の新兵器は里芋の選別機です。
箱詰め5キロ、10キロの注文をいただいた時
2L、L、M、S、SS と選別が大変時間のかかる
作業でした。
又お客様にも信頼していただける様機械の
導入になりました。
やっぱり機械は早いですね。
カテゴリー: ケイコママのつぶやき on ケイコママ農園
2012年10月15日 00時31分
お待たせしました
里芋堀収穫祭の案内状をやっと送らせていただきました。今年もおいしいお食事たくさん用意して
お待ちしています。
大好評 メタボ解消エアロダンス 腹ごなしに
ぜひ参加してくださいね。””ちょっと勇気がいるのね””
あの音楽に乗れない!と思っている方!むちゃくちゃ
楽しく笑いころげますよ。
最後に行われる!お楽しみ大抽選会!必ず何か
当たりますよ。はずれ無し!たとえば
我が家のコシヒカリ10キロ袋。里芋5キロ箱
花つみ園のいちごジャム。ドライフラワー。
新鮮野菜その他いろいろぜひお楽しみに
開始時間 芋堀は9時頃からどうぞ
お食事は 10時ぐらいには用意が出来ると思います
場 所は 大野市庄林花つみ園を目指してきてください
そこからは看板がいくつか出ています
わからなかったら電話してください
待ってます!!
里芋堀収穫祭の案内状をやっと送らせていただきました。今年もおいしいお食事たくさん用意して
お待ちしています。
大好評 メタボ解消エアロダンス 腹ごなしに
ぜひ参加してくださいね。””ちょっと勇気がいるのね””
あの音楽に乗れない!と思っている方!むちゃくちゃ
楽しく笑いころげますよ。
最後に行われる!お楽しみ大抽選会!必ず何か
当たりますよ。はずれ無し!たとえば
我が家のコシヒカリ10キロ袋。里芋5キロ箱
花つみ園のいちごジャム。ドライフラワー。
新鮮野菜その他いろいろぜひお楽しみに
開始時間 芋堀は9時頃からどうぞ
お食事は 10時ぐらいには用意が出来ると思います
場 所は 大野市庄林花つみ園を目指してきてください
そこからは看板がいくつか出ています
わからなかったら電話してください
待ってます!!
カテゴリー: 里芋収穫祭 on ケイコママ農園
2012年10月14日 23時17分
カテゴリー: ケイコママのつぶやき on ケイコママ農園
2012年05月27日 22時43分
福井テレビさんの番組 おかえりなさい で放映
されたおかげで、テレビを見ましたと、たくさんの
方がこられました
20年あまり前から口コミでぼちぼち始めたいちご園
メヂアの力はすごいですね。
花つみ園の花をかざりかわいいポップを張り
”いちご狩り”の看板を前に立て見違えるようにお店
らしくなりました。
ミニケーキにコーヒセット
カップケーキに特製イチゴミルクセット
おいしい!!かわいい!!と絶賛
まだまだたくさんいちご狩りができます。
お待ちしています
されたおかげで、テレビを見ましたと、たくさんの
方がこられました
20年あまり前から口コミでぼちぼち始めたいちご園
メヂアの力はすごいですね。
花つみ園の花をかざりかわいいポップを張り
”いちご狩り”の看板を前に立て見違えるようにお店
らしくなりました。
ミニケーキにコーヒセット
カップケーキに特製イチゴミルクセット
おいしい!!かわいい!!と絶賛
まだまだたくさんいちご狩りができます。
お待ちしています
カテゴリー: ストロベリーオーナー農園 on ケイコママ農園
2012年04月29日 18時04分
カテゴリー: ケイコママのつぶやき on ケイコママ農園
2012年03月26日 19時18分
カテゴリー: ケイコママのつぶやき on ケイコママ農園
2012年03月26日 19時09分
カテゴリー: ケイコママのつぶやき on ケイコママ農園
2011年10月15日 22時49分
今年もやります さといも堀り収穫祭
やっと案内状が出来、チラシが出来始動開始です
いえいえ始動開始は8月13日大根の種まきに
始まっています。
収穫祭にお出しするつけもの” 大根のこうじ漬け”
ここではこれが食べられるでな!!おいしい!!
と 聞きたくて逆算してこの時期から始まっています。
お楽しみ”メタボ解消 腰痛解消エアロダンス”今年も
先生にお願いしました。田んぼの中、長靴を履いての
ダンス楽しいですよ。
一番のお楽しみはここでしか味わえない、つきたての
おろしもち、きなこもち、あんこもち
いえいえ極めつきは大野でしか食べられない
蒸しあげたての芋赤飯です
どうぞこころゆくまでゆっくり 気持ち良い秋の1日を
お待ちしています
カテゴリー: ケイコママのつぶやき on ケイコママ農園
2011年05月25日 21時40分
カテゴリー: ストロベリーオーナー農園 on ケイコママ農園
2011年05月25日 21時31分
こんなに収穫時期が遅れるというのは
最近には無かったことでとっても心配しました。
農薬を使わないので風通しをよくするため、
病気にならないように下葉かきをしたり、ランナーを
とつたり大忙しです
最近には無かったことでとっても心配しました。
農薬を使わないので風通しをよくするため、
病気にならないように下葉かきをしたり、ランナーを
とつたり大忙しです
カテゴリー: ストロベリーオーナー農園 on ケイコママ農園